アンズスズメ ブログ

最初は音楽制作中心になると思います。

アナログマルチどんな音がするのか? クリムゾン・キングの宮殿 デビュー40周年記念エディション2CD版

私が世を忍ぶ仮の姿により転生する以前(生まれる前)ぐらいの昔といえば、いわゆるハイレゾ録音はおろか、CDもない時代であった。

1970年代(80年代前半ぐらいまでも含むか)はデジタル録音が普及しておらず、演奏家は、巨大なオープンリールに録音して、人々はレコードで聴いていた。

通常ならば、①演奏をパート別にテープに録る→②ミックスをするため、テープに録音し→③そのマスターテープを、レコードなりCDなりにする…。ようは、制作の全工程がアナログ録音であり、2度もテープに録音しているわけですよ。

近年は、CDを再販売するにあたり、リマスタリングということで、特に60から80年代前半ぐらいの音源をいろいろ調整して売っている。確かに、音圧を上げる、シャーというテープに特有のヒスノイズを消すなど、音をよくするための工夫はしている。しかし、調整とはいっても、マスターテープの段階でマルチよりは劣化しているわけだから、聴きやすくなったとはいえても、音質が良くなったというのは...詐欺みたいなもんである。

それはともかく、どうすれば音質が良くなるかといえば、前述した、①のマルチのテープから直接、現代テクノロジーのデジタルマルチレコーダーに録音→②’まったく劣化させずにミックスし直す。これでよい。

 

さて、ここからが本題の、クリムゾン・キングの宮殿 デビュー40周年記念エディション2CD版である。実家にこのLPがあったので、一番最初に書くならば、『クリムゾンキングの宮殿』にしたかった。 このキングクリムゾン(の不動のメンバーたるロバート・フリップ)も、幾度か周期的にCDを販売していた。すでに述べたように、リマスタリングでは大して音が良くならないため、往年のファンからは「また販売してるのかよw」ととられかねない面があった。しかし、この40周年盤は、オリジナルのマルチトラック・テープからロバート・フィリップとスティーブン・ウィルソンによって再ミックスされた2009年版ミックス。なのでとっても音が良い!以前のLPやCDは2度と聴けなくなる。ただ、販売している側がリマスターとリミックスを混同しているような気がするが、とにかくリミックス音源から作った、全く新しいCDである。

個人的な話であるが、このLPが実家にあったのだけれど、平成元年ぐらいにディフェンティブバージョンとかいうCDが発売されて、世を忍ぶ仮の小学生だった自分は購入…する前にレンタル屋で聴いてみたのであった。しかし、変にこもった様な音の悪さに買うのをやめた過去がある。

どこが「決定版」なんだw その後も再三作り直しているじゃないかw

ずっと後になって、『宮殿』のマスターテープが紛失していたために、そのコピーから仕方なくLPやCDを作っていたという事情を知った。

また個人的な話だが、昔従兄が70年代に作った2枚組のベスト盤をもっていて、自分はスゲーと思ったたことがあったんだけれど、このような事情を考えると、微妙なものをつかまされたことになるわな。まあ、従兄が買った当時はバブル期だったので、4000円なぞ大した痛手にもなってないだろう。(ただ、レコードからCDの移行期であったために、コンプするには時期的に微妙だった)。

 

今回は、そのCDを作り直した甲斐があったというわけである。ティーブ・ウィルソンはgjであった。